気品 誠実 永遠の愛 優しい愛

bugei21

Works公演内容

人形浄瑠璃関連

日本の音日本の踊り

会館や大学の講堂等での公演

「日本の音」と聞いて皆さんは何を連想されますか。三味線、琴、鼓と様々な音があげられると思います。日本独特の音と踊りの世界観が楽しめる公演です。

公演一例
第一部 日本の音(歌舞伎音楽)
日本の音を三味線・お囃子などで表現。音楽のワークショップ体験をしてもらう。
第二部 【実演】 日本舞踊上演
三味線、お囃子、義太夫などの生演奏で日本舞踊を披露いたします。

江戸糸あやつりと歌舞伎音楽

会館や学校の体育館での公演

能狂言・歌舞伎・文楽と並んで日本の糸あやつり人形は390年以上の歴史と伝統に裏打ちされた世界に誇れる日本の芸能の一つです。

公演一例
第一部 日本の音(歌舞伎音楽)
日本の音を三味線・お囃子・大太鼓などで表現。音楽のワークショップ体験をしてもらう。
第二部 【実演】 糸あやつり操り人形による歌舞伎演目上演
作品の中から選択していただいた演目を披露。人形による歌舞伎を鑑賞してもらいます。
例:一糸座:「鈴ヶ森」、乙女文楽:「三番叟」など

車人形と歌舞伎音楽

会館や学校の体育館での公演

江戸時代から伝わる車人形。3つの車がついた箱形の車に腰掛けて、1人が操る、特殊な一人遣いの人形芝居です。

公演一例
第一部 日本の音(歌舞伎音楽)
日本の音を三味線・お囃子などで表現。音楽のワークショップ体験をしてもらう。
第二部 【実演】 車人形による歌舞伎演目上演
作品の中から選択していただいた演目を披露。人形による歌舞伎を鑑賞してもらいます。
例:八王子車人形 「日高川」「東海道中膝栗毛」など

■価格や演目に関しましては、お気軽にご相談ください。お問合せは『こちらから』

<< 前のページに戻る